JCMI38  チュートリアル のご案内

医療でのIoT活用と院内電波管理

 2018年11月22日(木) 15:15-17:15/D会場

主催:福井大学 医学部附属病院医療情報部 山下芳範

 


参加は無料です(大会参加者限定です)

事前登録は不要ですが、資料は先着順60名には配布予定です


本セミナでの技師ポイントのはありませんが、IoT関係の最新の情報や技術的解説
や今後の活用方法の情報提供を目的としております。

また、IoTを含めての電波の利用方法や、Wifiや携帯電話を含めての医療機関での電波環境管理
に対するアプローチについても解説します。


 

<概要>

IoTと呼ばれるモノのネットワーク接続が急速に広がっているが、医療現場や医療機器などでも活用も期待されている。 特に、センサーからのデータ取得の方法については、自由度が高い方法が必要となる。 また、IoTとスマートデバイスとの組み合わせによる応用も始まっており、ヘルスケアでの活用も期待される。 その医療機器やセンサーのIoTとしての利用のための環境としては、デバイスだけでなくネットワーク等のインフラの検討も重要となる。特に、IoTでは無線を利用する通信が主流となる。 どのような無線環境を考慮すべきかという点で実際の運用から具体的な方法を紹介する。また、実施のIoTの活用の事例とともに、IoT通信の実例を紹介する。 IoTを進める上では、医療機関内での電波利用についても十分な考慮や電波管理が必要となる。医療機器などでのIoTとしての課題や実装、スマートデバイスとの連携による活用、医療機関におけるインフラや無線管理について、技術面・運用面での課題を考えるとともに、どのような解決方法が実際に効果的かを理解する。  また、今後の課題である医療機器も含めた、電波利用の観点から、医療機関における無線利用の拡大を想定した電波管理についても理解を深める。 実際に機器を作成している技術担当者から、医療系に向けての電波利用も含めた話題提供をいただき、実際の医療現場での活用や今後の電波管理について話題の提供を行っていただき、今後の医療現場での電波利用を考えてみる。

《内容のポイント》
・医療におけるIoT利用
・IoTの活用例
・医療機器とIoT
・ナースコールや医療機器でのIoT活用例
・院内電波管理の実際
・PHSからスマホへの転換について
・院内の電波管理のためのWiFi環境構築の実際



(話題提供)

福井大学 医療情報部         山下 芳範  (IoT利用とIoTに関連した無線通信について)
アライドテレシス㈱           盛永 亮 (院内電波管理に向けた無線LAN環境の考察)
ケアコム㈱               出野 義則  (IoTを活用したナースコ―ルとは)
サイバーダインオムニネットワークス㈱   山本 直行  (IoT機器と位置情報)

 

<配布資料>

山下芳範    

ケアコム

アライドテレシス


医療機器開発担当者の方へ

医療機器開発担当者向けの1日コースのセミナーも近日中に開催いたします。